紅葉学園入口 > もみじが丘幼稚園 HOME > 新着情報
新着情報
ちどり組 お月見♪
今年の十五夜は9月10日(土)!
お月見ってなあに?とはてなマークを頭に浮かべるちどりっこ
写真やイラストを見せたり、歌を紹介したりして、お月見のなぞを解きました

中には「満月」「三日月」と難しい月の名前を知っている子もいましたよ



お月見の制作は自分でうさぎを作ってみよう!ということで、
顔と耳を切って貼ったり、まずはうさぎを描いてから切ったり…
「顔がちっちゃくなっちゃったなあ~」「あれ!さっき切った耳どこ行った!?」と
一生懸命自分でうさぎを作ろうと挑戦している声が聞こえてきました
 
 
 
 
最後はかわいくできたうさぎにみんなにっこり

今にも飛び跳ねそうなうさぎや、お月様の中でやさしくみんなを見ているうさぎなど
可愛らしい12匹のうさぎが完成しました

 
 
裏山にススキを取りに行ったり、園庭のススキと写真を撮ったりして十五夜に向けて気合十分

本日持ち帰りますので、お家でお楽しみくださいね
そしてちどりプランターの芽キャベツは昨日のカレーパーティーに

自分で上にトッピングしました
「シャキシャキする! 」「芽キャベツ入れたらサイコーに美味しい~!
」「芽キャベツ入れたらサイコーに美味しい~! 」と嬉しい声
」と嬉しい声


虫から守ったり、水やりを毎日したり、お世話を頑張ったからこそ美味しさも倍増したね!
頑張ってお世話してよかったね

野菜は苦手な子も多いですが、自分たちで育てて食べるまでの大変さや
収穫できることの嬉しさを知ったちどりっこでした
 
 
おしろい花は欲張りすぎてあまり大きくはなりませんでしたが

小さなつぼみをいくつか付けて、ピンク、黄色、白の鮮やかな花を咲かせました

咲き終えた花は色水遊びをして楽しみましたよ

 
  
 

 

 
	
 
	
 
 
 
					 
					 
					 
					